6月21日は、大阪で
6月22日は、神戸で
心いっぱいの、溢れた想いを感じ合いたいと、行かせていただきます
筍が、今年もおいしくいただきまして、
山の恵み、自然の恵み、当たり前に食べさせてもらえるけど、
当たり前じゃないこの身体、心、
そして、いつか限りある命✨
今日は昭和歌謡曲のカラオケ発表会に、
懐かしい、昔何年前だろ、ライブさせていただいた、風のホールに、きています。

そこで、唄われる方の舞台裏で、一緒に着替えをされている女性が、ニコニコしながら、わたしたちに話しかけてくれます。
わたしはねーって言って、ほらって言ってその方のドレスの裾をあけて、足をみせてくれたら、膝には尿管の管がサポーターで引っ付けてました。
反対側の膝にも、もちろんサポーター、腰はこの間打って、肺は半分なくて、胸はガンで、肋骨も一本ないし、
全身ボロボロだけど
ぜーんぶ、ニコニコしながら、お話してくれて83歳、
歌を歌って、25年、これがあるから元気なんだよー
11人兄弟、孫に夜叉後に15人
まだまだ元気にって、ニコニコしながら
あーーっ、自分は、ちょっとの痛みでギャーギャー言ってるな、
ちょっとのことで、ギャーギャーいって、
大袈裟に生きてる、恥ずかしい、
こうして書いていて、涙が出るな、
みんなの、唄を聞かせてもらいながら、
涙が出るなぁー
みんな、一生懸命、必死で生きていて、
ステージでは、それを背負って歌ってる
わたしたちも、その中で今日踊らせてもらうんだなあ。
ありがたいなぁ。
6月ね、大阪に、神戸に行かせてもらえる。
とてもありがたいし、とても嬉しい。
心をあらためて、はじめましての気持ちでわたしたちに、出逢ってくれてありがとう、
一緒に感じ逢えることを、一瞬の時を、またとない、
この今の時間をご一緒出来ることを幸せます。
21日18:00〜大阪の、レインボーテイルさんにて
夏至の夜のm.a.n.aライブ
22日11:00〜15:00神戸三の宮近くで、
愛のワークショップ
ハワイアーケアの曲を、はじめてシェアしようと思っています
安心感、愛、とってもとってもあったかい曲です。